2020-01-01から1年間の記事一覧

Feynman Diagram が TeX Live 2019/2020 でちょん切れないようにする

TeX Live 2018 + Mojave の環境までは LaTeXiT で Feynman diagram を描くときは阪大の山中さんのページを参考にしていましたが、Catalina + TeX Live 2019 にしたら図がちょん切れるようになった(bounding box がおかしくなった)ので、解決する方法の覚え…

brew/pip3 install ipython の違い

Homebrew を使って IPython を導入する際、brew install を使うやり方と、pip3 install をやり方の主に 2 つの方法があると思います。前者でやると IPython 起動時に PYTHONPATH を勝手に書き換えてしまうことが分かり、少しはまりました。そもそも ipython …

macOS Catalina/Monterey で PyVISA/PySerial を使う、に加えて初心者向けの丁寧な解説

macOS Catalina もしくは Monterey で PyVISA と PySerial を使うときの覚え書きです。PyVISA のほうは普通にやると、はまります。詳しい人向けの結論を先に書くと、NI-GPIB を先に入れないと NI-VISA が入らない、です。 ※(2022/4/15 更新)Monterey の場…

Anaconda で ROOT 入れたり

Anaconda 環境に ROOT を入れるときのメモ。1 年前に Mojave でやったときとちょこちょこ変わっているので、2020 年 6 月現在の以下の環境を想定。 macOS 10.15.4 Xcode 11.5 CMake 3.17.1(conda ではなく Homebrew から) Anaconda3-2020.02-MacOSX-x86_64…

Studio.app と LDraw を使って LEGO 風のイベントディスプレイをスーパーカミオカンデ用に作る

同業の中の人がこんな企画をされていました。スーパーカミオカンデのイベントディスプレイ作成用データの公開を始めました。ニュートリノや陽子崩壊のシミュレーションデータを元に、あなた独自のイベントディスプレイを作ってみませんか?データには光電子…

愛知・岐阜県内 329 人の感染経路を可視化してみた

愛知・岐阜県内の感染経路図5/4 18時現在・5/4新規感染者:愛知 +3 岐阜 0・うち感染経路不明・未確定:愛知 +1・図の読み方は図中左上の凡例を参照・最新情報はこのスレッドに追加するのでそれをRTしてください・作図方法と雑感は blog 参照https://t.co/Iz…

オンライン講義の経験談

新型コロナウィルスの影響により、Zoom 等を利用した大学講義のオンライン中継をこの 4 月から始める大学教員の方が多くいらっしゃると思います。僕はこれまでに同様のオンライン中継を 4 年間継続してきました。どのような問題が発生するか、どういう心構え…