Mac

brew/pip3 install ipython の違い

Homebrew を使って IPython を導入する際、brew install を使うやり方と、pip3 install をやり方の主に 2 つの方法があると思います。前者でやると IPython 起動時に PYTHONPATH を勝手に書き換えてしまうことが分かり、少しはまりました。そもそも ipython …

Eclipse CDT から clang-format を使って書式整形をしよう

そろそろ物理屋さんも vim とか Emacs でソフト開発するのやめませんか? Eclipse とかにしませんか? ということで、ソフトをバリバリ書いてる人は Eclipse CDT (宇宙・素粒子系の物理屋は Java 使わない) をご使用中のことと思います。LLVM/Clang実践活用ハ…

SOCKS プロキシを使って学内 (社内) 限定ページに接続する

学内ネットワークに接続している場合にだけ閲覧可能な、学内限定ページというものが世の中には存在します。大学に限らず、民間企業でもそういうものが存在するでしょう。名古屋大学の場合は全学の事務連絡や給与明細の閲覧がこれに該当し、自宅で仕事してい…

PyVISA + NI-VISA + 32 bit Python を Mac で使う

(追記 2014.6.9) 最近の NI-VISA は OS X でも部分的に 64 bit 対応になっているので、通常使用の範囲であれば 32 bit の Python を無理やり使う必要はありません。 Python から USB 接続の実験装置を動かすときに、PySerial はよく使うんですが、VISA とい…

Mavericks でやったこと、気付いたこと

Mac

X11 X11 を立ち上げると window manager が twm になってしまっていたので、XQuartz 2.7.4 を入れ直した。これで twm になる問題は解消。ROOT の build で libX11 が見つからないと怒られるのも、XQuartz の入れ直しで解消した。 ROOT 5.34/11 から Maverick…

iTunes 11 にしてから、Firewall の設定を何度も聞かれる

Mac

iTunes 11 にしてから、iTunes.app の起動時に毎回「Do you want the application "iTunes.app" to accept incoming network connections?」と聞かれるようになってしまいました。確か Snow Leopard のときも似たような現象が報告されていましたが、そのとき…

Mac で RS232C の制御をするなら FTDI を使え

RS232C機器をMacやLinuxから制御するのは、最近ではUSBとPythonを使って利用するのが簡単です。USB/RS232C変換ケーブルはたくさん販売されていますが、FTDI社のチップの乗った製品が、各OSでデバイスドライバが最初から入っているため安心です。

Retina MacBook Pro 15" を買ったので設定色々

雑感 Retina MacBook Pro 15" の 2.6 GHz/768 GB/16 GB を買いました。もちろん US 配列です。苔の写真を Aperture で見ると、苔の細部まで、まるで苔がそこに生えているかのように表示されます。人物写真とか普通の風景写真を見るより、苔の写真で顕著に差…

gdb で password を要求される

ROOT で seg fault を起こすと gdb が走りますが、うちの環境だと Xcode の update 時に何か設定がおかしくなることがあり、gdb の実行時に password を求められる場合があります。そのため、途中で seg fault の error を表示した状態で止まってしまいます…

Mountain Lion にして良かったこと、悪かったこと

他の人があまり書かなさそうなことに絞って。 良かったこと Screen Sharing (画面共有) Mac から Mac への Screen Sharing で、file の drag & drop に対応したこと。scp でやるのはやはり面倒だったので、これは非常に便利。通常の VNC では実現できないこ…

Lion に Geant4 9.5 を入れた

ちょっと久しぶりに Geant4 を使うことになったので、Lion に Geant4 9.5 p01 を入れました。以前に使っていたのは 9.3 なのですが、かなり作法が変わってしまい困惑。ということで作業記録を。Snow Leopard に 9.3p01 を入れた記録はこちら。(2012.12.5 追…

Unison を使って実現する大量データの双方向同期

1. 実現したい事 数百 GB から数 TB に及ぶ大量のデータを、複数の計算機環境で Dropbox のように同期したい。しかも無料で、かつ Dropbox よりは転送速度の速いものが良い。 実験データとか計算データとか解析データとか、職業柄いっぱいデータを扱う日常で…

Lion + MacPorts + ptex の dvipdfmx がこける

Lion に移行してから、MacPorts で導入した ptex に含まれる dvipdfmx を使うと、PNG や JPEG を \includegraphics している場合に .dvi から .pdf に変換ができなくなりました。2ch の Mac 板から http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232248024/424-4…

BibTeX もしくは JBibTeX の Buffer Size を拡張する方法

BibTeX や JBibTeX の command である bibtex とjbibtex は、あまりに長い行の含まれる .bib を読み込むと死にます。なぜかというと、一度に読み込める行の長さが決めうちになっており、それを超えると処理できなくなるためです。例えば MacPorts から入れた…

Lion の SSH で "Write failed: Broken pipe" が出て接続が切れる

Mac

多分 Lion にしてから、SSH で接続していると "Write failed: Broken pipe" と表示されて接続が勝手に切れてしまうようになりました。こことかここを見ると同じ症状の人がたくさんいるので、Lion から SSH の default の設定が変わったのでしょう*1。~/.ssh/…

Lion で X11 が死ぬ問題の解決法

Lion に移行してから、ROOT で script を複数回走らせると X11 が凍るというか死ぬ問題が発生するようになりました。RootTalk の情報では、これは ROOT の bug ではなく (Apple の) X11 の bug だそうです。同じ thread に解決方法も載っているので、Lion + …

プレゼンに使う物理の記号を Unicode で書こう

Keynote や PowerPoint でプレゼン資料を作る時に、物理の記号を書こうとして困るときがあります。h bar などは Unicode に存在するので問題ないですが、例えば演算子を書きたい、反物質を書きたい、平方根 √ の上の棒もちゃんと書きたい、そういう需要が僕…

Lion の GCC ではまった

Mac

OS X を Snow Leopard から Lion に移行したところ、WCSLIB の build でこけました。 $ cd wcslib-4.9/ $ ./configure --prefix=/usr/local $ make -j 4 (略) gcc -std=gnu99 -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -g -O2 -c wcserr.c wcserr.c:160: internal compiler …

VMWare Fusion + AutoCAD でマウスの動きがアホ遅いのを直す方法

以下の構成で、マウスの動きがめちゃくちゃに遅いので、ググってたら直しかたが分かりました。多分、この組み合わせじゃなくても、VMware + AutoCAD ってのさえ同じであれば、同様の症状が出るはずです。 OS X 10.6.8 VMware Fusion 3.1.3 AutoCAD Mechanica…

ROOT の Makefile.arch が色々と更新されちゃったので、その対処法

最近の ROOT では、Makefile.arch が 2 点変更になりました。 $ROOTSYS/test/Makefile.arch から $ROOTSYS/etc/Makefile.arch へ移動した ld の引数に -undefined を使わなくなったので、明示的に使用する library を与えないといけない そのため、古い ROOT…

DVD Drive を取り外した Mac で .dvdmedia を再生する

Mac

Mac で DVD を ripping して .dvdmedia として保存しておいても、例えば MacBook Pro の内蔵 SuperDrive を取り外してしまうと DVD Player.app で再生できなくなります。これは license の問題を回避するために、恐らく OS X 側で内蔵 SuperDrive の有無を確…

SSH Port Forwarding で VNC を飛ばす場合

Mac

自宅の Mac ⇄ 職場の login server ⇄ 外部から見えない職場の Mac、という構成になっている場合、「どこでも My Mac (Find My Mac)」が利用できません (Lion だと見える)。職場の IP が global で static だろうが、port が閉じていると駄目。となると、ちょ…

Mac で Jumbo Frame を使いたい

Mac

Mac で Jumbo Frame を使用する場合は、System Preferences > Network > Advanced… > Ethernet > MTU の設定を辿り、MTU の大きさを 9000 に設定する必要があります (OS X 10.6 の場合)。しかし、最近の MacBook Pro や iMac では最大で 1500 にしか設定でき…

MacPorts でいつも入れる Package

Mac

新しい環境にしたり、MacPorts を入れ替えたりしたときに、いつも何を入れていたか忘れるので作業記録。 ptex +utf8 (LaTeX は最重要) emacs22 +x11 (OS X 標準の Emacs だと X 使えない、Emacs 23 はよく分かんない) gnuplot (たまーに使うことがあるが、基…

Word/PDF 書類を Pages に変換してストレスなく入力する方法

Mac

Word や PDF の書類を Mac で Pages に変換して簡単に作成・編集する方法を解説します。学振の申請書や科研費の申請書に威力を発揮します。

iPad 2 買ってきた

Mac

日本が地震で大変なときですが、iPad 2 を買ってきました。こちらでの販売開始は 3/11 の午後 5 時からで、3/12 の 13 時頃に入手しました。購入した場所は Stanford Shopping Center にある Apple Store です。 ▲ 3/11 の、午前 8 時頃の Apple Store Palo …

240GB Mercury Extreme Pro SSD + MacBook Pro (Mid 2010)

Mac

MacBook Pro (Mid 2010) に OWC の Mercury Extreme Pro SSD 240 GB を換装したので、Xbench の結果。 Disk Test 319.15 Sequential 192.64 Uncached Write 286.24 175.75 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 287.06 162.42 MB/sec [256K blocks] Uncached R…

オランダ発!無料で使える Mac 用の電子単語帳を作ったので公開してみる (ただし Python)

Version 2 を公開しました。curses を使って、少し使いやすくなっています。(2011/2/24 追記) 数日前に、はてなブックマークでオランダ発!記憶に残る画期的な単語学習法というのが上がっていたので、Mac 用に無料の電子単語帳を作ってみました。英語学習熱…

Scientific Linux を入れたときにいつもやること

RHEL5 の clone である、Scientific Linux 5.5 を VMware Fusion で入れたので、いつも一通りやることの記録。最近は Ubuntu が勢いづいてきちゃって、RHEL clone の情報があまり出てこない。 sudoer の追加 Default では、sudoer は root のみなので、visud…

VMware で Scientific Linux を Network Install する

VMware Fusion で Scientific Linux 5.5 (64 bit) を network install 場合の手順。最後の FTP のところだけ、いっつも忘れる。http://ftp.scientificlinux.org/linux/scientific/55/x86_64/images/ から、boot.iso を落としてくる。VMware で virtual machi…