livedoorから引っ越しました

ここはhttp://blog.livedoor.jp/oxon/から2009/12/28に引っ越した新しいblogです。livedoorで書いたものを移行するのは面倒なので、旧環境はひとまず放置します。また、当面この投稿だけ最新として表示されるようにしておきます。なんか、古い日付にはてなは戻せないので、コメントをコピペして新しい記事として作成し直しました。

トグラン 2010/03/31 19:51
Twitterで見かけたのをきっかけに、oxonさんのページを読ませていただきました。事業仕分けや、Macについての記事は大変勉強させていただきました。
僕のページにリンクをはってもいいですか?

oxon 2010/04/01 13:07
どうぞどうぞ。ご自由に。大したこと書いてませんが、少しでもご参考になることがあれば幸いです。

トグラン 2010/04/01 22:19
ありがとうございます。
oxonさんの仕分け関連の記事を読んで始めて知ったのですが、ノーベル賞フィールズ賞受賞者の声明と緊急討論会で質問したのはoxonさんだったんですね。僕はあの日ラボにいてネットで中継をみていました。報道された仕分け人の言葉に感情的に反応するのではなく、内容を真摯に受け止め考えるべきではないか、という指摘に、感銘をうけ、胆のすわった若手がいるんだな、と感心していました。たしか、壇上の先生は、ベクターとかスカラーとかいうのは専門家が議論しつくしたことだから、そんなことに素人の政治家がちゃちゃをいれるのはけしからん、とかなんとか言っていたと思います。そうじゃなくてさあ、とラボで叫んでおりました。
研究のますますのご発展を祈念致します。それでは。

oxon 2010/04/03 08:54
結局あの時は、登壇者の方々が、一体何に対して怒っているのかが良く分かりませんでした。政治家と科学者の間の不信感だけが増えただけで、もっと全体を改善しようという方向に進まなかったのが残念です。私の質問に対する回答は、あの場では先生方もあのような濁し方しかできないのかもしれません。あの回答が全て本音かと言えば、恐らく違うでしょう。

mutoo 2011/04/07 07:32
はじめまして。Twitterで勝手にフォローさせてもらっています。浪江町の情報、ありがとうございました。
わたしは、原発にも放射能にも無知なのですが、文科省の表が公表されて以来、ここの人は大丈夫なのかとずっと気になっていました。
とはいえ、何の専門性もない私が「心配です」と電話したところで迷惑なだけだよな、と何もできずにいたので、oxonさんは知識と行動力があってすばらしいなぁ、と感じました。
原発事故発生直後は、わからないことだらけで東京在住にもかかわらず不安(というか混乱状態)になっていましたが、
1.知識が皆無で放射能について「わからない」
2.信用できる情報がどれなのかが「わからない」
3.今後の見通しが誰にも「わからない」
の3つの「わからない」が原因かな、と思い、高校物理も履修していない素養のなさなのですが、自分で少しでも克服できそうな1の「わからない」については改善に取り組んでいます。
ただ、ネットを使うと情報が膨大すぎて、かえってわからないうえに不安になってくるので、「素性の明らかな人」と公的な発表だけを見るようにしています。(素性が明らかでも直感的に信用できない雰囲気の人には精神衛生上近づかないことにしています。)
「政府・東電の発表は嘘」というもっぱらの評判(?)ですが、嘘であるという根拠も、納得のいくものには出会えないし、よくわかりません。
そして、なぜか「政府・東電は信用できない」=「諸外国・政府に無視されがちな学者は信じられる」というロジックが成り立っているような風潮さえもあって、それはそれでこわいことのように感じています。

浪江町飯舘村の、特に小さなお子さんと妊婦さんが心配だったのですが、飯舘村もその方々の避難が始まりそうで、遅いのか早いのかはわからないのですが、少し安心しています。
いろいろな不安と、何もできていない自分に苛立ちすら覚えます。
せめて、被災地の子供たちの未来のために、長いスパンでわたしの仕事を役立てていけたらと思い、今は仕事に精を出しています。

いつも有益な情報と、情報の見方に関するご指摘をありがとうございます。今後もtwitterでの発言を楽しみにしています。
突然のコメント(しかも長文)失礼いたしました。